自分を見つめ直す方法5選

アラサーになって一度自分を見つめ直したい、人生の棚卸をしたいといろいろ試しています。

 

自分の強み弱みを見つめ直して、これからの人生の一助になればいいなと思っています。

 

2019年に取り組んだもの

 

1.アレルギー検査 View 39

2.WAIS Ⅲ検査

3.ストレングスファインダー

4.遺伝子検査

 

2020年に取り組む予定

5.自己分析 

 

1.アレルギー検査 View 39

検査費用5,000円で鼻炎・喘息・食物アレルギー等の原因、39種類を調べられます。

採血して1週間後位に結果が分かります。

私はスギとヒノキが陽性でした。

 

検査内容参考:

http://uwb01.bml.co.jp/kensa/search/detail/2604098

 

 

2.WAIS Ⅲ検査

検査費用忘れてしまいました…。

私は昔から時間を守れない(出発時間の2〜3時間に起きてもなぜか遅刻する)、メールを返し忘れる、物をよく失くす等々…発達障害を疑う曲面が多々ありました。

ネットで調べていて多動ではなけれど気が散っているADDに当てはまるような気がして心療内科を受診し、WAIS Ⅲ検査を受けました。

 

結果

全検査IQ=115 言語性=119 動作性=106

言語理解=131

知覚統合=108

作業記憶=90

処理速度=89

 

郡指数の差が30以上あると発達障害の診断が下りることもあるそうです。

私は郡指数の差が最大42がありますが、仕事でそこまで困っていないことをお話したところ発達障害の診断は下りませんでした。

正直、高い数値になっている言語理解は、言葉の意味や一般常識について口頭で設問するという検査なので、検査する人によって評価がバラつきそうです。

また、作業記憶や処理速度が遅いのはショックでした。典型的な仕事遅い人では…?

しかもIQは一生を通じて変わらないと言われているとのことでさらに悲しい…。

郡指数の差が30以上あると発達障害の診断が下りることもあるそうです。

(もっと忙しくてマルチタスクが求められる職場であれば完全に不具合が起きると思います。)

診断が下りると保険に入れないことがあると後から知ったので結果的に良かったのかもしれません。

 

 

3.ストレングスファインダー

設問の日本語訳がややおかしいので難しく、どちらでもないという選択肢を多めに選んだところ「慎重」の資質が最有力になりました。そのときの気分でも差がでるのかなと感じました。(疑り深いから慎重なのは合っているかもしれません。)  

 

4.遺伝子検査

Genelifeを使用。なかなか面白かったです。

 

5.自己分析 

就活のときに絶対内定を途中までやってなかなか良かった気がしたのでもう一度やってみたくなり、購入。やり終わったら加筆します。